

インターンシップ合同説明会 2023
インターンシップ情報
出展企業
(全33社、対面21社、オンライン27社)
※50音順
各企業のインターンシップ情報
アドテックプラズマテクノロジー
東 京
大 阪
オンライン:参加グループD
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月28日~9月1日、9月11日~9月15日
- 開催時間
- 9:00~18:00
- 開催場所
- 本社(広島県福山市引野町5-6-10)、オンラインの開催も別途行います。
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 会社説明、会社見学、設計部での実務体験(治具の作成やプログラミング、簡単模擬設計など)※学ばれている内容に応じて設定します。
- URL
- https://www.adtec-rf.co.jp/recruit/entry/?entry_cat=intern
アプライド マテリアルズ ジャパン
オンライン:参加グループA
特別公開映像あり
- 開催日
- 7月から開催予定
- 開催時間
- 3〜4時間程度
- 開催場所
- オンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 自社工場がないため職業体験ではなく、職業・会社説明説明となります。また学生のみなさんの就職活動の役に立つワークショップも開催させていただきます。
- URL
- https://job.rikunabi.com/2025/company/r535200077/
旭ダイヤモンド工業
東 京
特別公開映像あり
- 開催日
- 7月~8月を予定
- 開催時間
- 13:00~16:30
- 開催場所
- オンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 会社概要説明、仕事疑似体験グループワーク(技術職と営業職の協業を体験頂きます)、先輩社員からのフィードバック
- URL
- https://job.rikunabi.com/2025/company/r464100017/employ/
- 備考
- リクナビ2025よりエントリー可能です。
- 参加特典
- 外部に公開しない動画が見ることができます!
イオンテクノセンター
大 阪
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月~10月を予定
- 開催時間
- 半日程度
- 開催場所
- 本社
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 会社概要の説明及び、工場見学・分析装置の操作体験。
荏原製作所
東 京
大 阪
オンライン:参加グループC
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月~9月頃の開催を予定
- 開催時間
- 半日程度を予定
- 開催場所
- オンラインを予定
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 弊社製品の開発設計業務の一端を経験頂けるプログラムを検討しております。
大阪真空機器製作所
大 阪
オンライン:参加グループF
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月下旬~9月上旬を予定
- 開催時間
- 13:00~17:00
- 開催場所
- 本社または工場
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 企業研究(会社概要説明)、真空装置設計に関する技術職先輩社員とのワーク
KOKUSAI ELECTRIC
東 京
大 阪
オンライン:参加グループE
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月下旬~9月中旬を予定
- 開催時間
- 9:00~17:00(コースによって異なる)
- 開催場所
- オンライン及び富山事業所(富山県富山市八尾町保内2-1)
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 職種別に若手社員~マネージャー層まで、さまざま社員とディスカッションすることで、具体的な業務内容や仕事のやりがい、キャリアビジョンをイメージ!
コベルコ科研
大 阪
エンジニアと話せる
- 開催日
- 7月下旬~ 複数回開催予定
- 開催時間
- 13:00~17:00頃を予定
- 開催場所
- オンラインを主に一部の日程は対面も予定
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 半導体基板材料となる高品質なウェーハ製造に欠かせない「検査装置開発」の体感プログラム
<内容>
シリコンウェーハ製造現場で使用される検査装置の開発を疑似体験するワークショップ
機械・電気系の知識を使い、データなどの資料からお客様のニーズにこたえられる検査装置の開発を疑似体験!
実際に職場でのワークはできませんが、かなりリアルに近いワークを用意しています。
開発、製造に携わっている技術者も参加します!
皆さんにアドバイスをしながらワークを進めていきます。
※ワーク用にフィクション設定を含んだプログラムです
※実際に装置を使用してのワークではありません。 - URL
- https://www.kobelcokaken.co.jp/recruit/
JSR
オンライン:参加グループC
エンジニアと話せる
- 開催日
- 7月末〜8月を予定(1day)
- 開催時間
- 約4時間程度を予定
- 開催場所
- オンライン
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- オンラインでの企業経営グループワーク
- URL
- https://www.jsr.co.jp/rc/fresher/
- その他参加特典
- 社員からのFBあり
ジェイテックコーポレーション
大 阪
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 7月24日〜28日 / 7月31日〜8月4日 / 8月7日〜10日、内連続4日間出席できる方
- 開催時間
- 10:00〜17:00
- 開催場所
- (株)ジェイテックコーポレーション 本社:大阪府茨木市彩都やまぶき2丁目5-38
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 当社のナノ加工・ナノ計測技術に触れていただきます。
芝浦メカトロニクス
オンライン:参加グループG
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月~9月を予定(変動の可能性有)
- 開催時間
- 14:00~17:00の3時間程度を予定(変動の可能性有)
- 開催場所
- 本社・横浜事業所(JR大船駅徒歩7分)
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 研究開発部門での課題解決、設計部門でのCAD体験、先輩技術者との座談会など
- URL
- https://www.shibaura.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing
オンライン:参加グループC
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月~9月頃の開催を予定
- 開催時間
- 1日/2週間の2種類を予定
- 開催場所
- オンライン/対面(弊社の本社:台湾)
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- ワークショップ・社員座談会(オンライン)/本社見学・社員交流会(対面)
- その他参加特典
- 外部に公開しないTSMCの本社が見れる!
ジャパンマテリアル
東 京
大 阪
オンライン:参加グループD
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月~9月頃の開催を予定
- 開催時間
- 半日程度を予定
- 開催場所
- オンラインを予定
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 弊社製品の開発設計業務の一端を経験頂けるプログラムを検討しております。
SCREENホールディングス
大 阪
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 7月~12月で複数日程
- 開催時間
- 9:00~17:00(未定)
- 開催場所
- 京都・滋賀の事業所もしくはオンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 半導体製造装置事業の仕様検討・顧客提案業務を疑似体験/研修課題を進めていき生産工程の自働化について提案/実際の外観検査装置データを使ったリアルなAI開発の現場体験
- URL
- https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/internship/
住友ベークライト
東 京
オンライン:参加グループA
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8/30(水)、9/8(金)(各日ともに同じ内容:【1day仕事体験】です)
- 開催時間
- 13:00~17:00
- 開催場所
- 宇都宮工場
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- <会社紹介>
・まずは、当社を知っていただきます!
<工場見学>
・普段見ることができない研究開発風景や工場量産設備が見学できます。
<仕事体験ワーク>
・半導体関連材料の研究を行う、情報通信材料研究所の仕事を体験頂けます。
<技術系社員との座談会>
・各回5人前後の少人数制により、全員参加で活発な意見交換ができます。
・各製品担当社員との座談会により、色んな見方での仕事内容をイメージ頂けます。
予約URL(マイページより予約できます!)
https://mypage.3150.i-webs.jp/sumibe2025/applicant/entry/baitai-entry/entrycd/ITL
ソニーセミコンダクタソリューションズ
東 京
職場に入り体験できる
- 開催日
- 8月中旬~9月中旬予定
- 開催時間
- 9:00~17:30予定
- 開催場所
- 神奈川、東京、大阪、福岡、オンライン
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 職場密着インターンシップ
- URL
- https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/internship/long-internship/
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
オンライン:参加グループE
エンジニアと話せる
- 開催日
- 2023年8月下旬 1〜2週間
- 開催時間
- 9:00〜18:00/約8時間程度
- 開催場所
- <九州エリア>
熊本テクノロジーセンター(熊本県菊陽町)
長崎テクノロジーセンター(長崎県諫早市)
鹿児島テクノロジーセンター(鹿児島県霧島市)
大分テクノロジーセンター(大分県大分市)
<東北エリア>
山形テクノロジーセンター(山形県鶴岡市)
白石蔵王テクノロジーセンター(宮城県白石市) - 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- <サマーインターンシッププログラム内容>
・ソニー半導体ビジネスの紹介
・半導体開発
・生産プロセスの紹介
・ワークスタイル体験(※専攻内容、研究テーマ、ご希望に沿って決定します)
ダイフク
オンライン:参加グループA
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 長期インターンシップ:8月1日~9月25日の期間中に開催予定、その他インターンシップは決まり次第ご案内
- 開催時間
- 9:00~17:00(長期インターンシップ)
- 開催場所
- 対面(長期インターンシップ)
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- ①長期インターンシップ(対面)
実施職種:エンジニアリング・機械/ソフト設計
②2daysインターンシップ(WEB)実施職種:エンジニアリング
③2daysインターンシップ(WEB)実施職種:ソフトウェア設計職
④1dayインターンシップ(WEB)実施職種:営業職 - URL
- https://www.daifuku.com/jp/employment/internship/
THK
オンライン:参加グループE
エンジニアと話せる
- 開催日
- 7月~翌1月
- 開催時間
- 午後(2~3時間程度)
- 開催場所
- オンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 会社説明、職種別の先輩社員との座談会、ショールーム見学、グループワーク等
東京エレクトロン
オンライン:参加グループF
エンジニアと話せる
- 開催日
- 6月以降順次開催予定
- 開催時間
- 未定
- 開催場所
- オンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 未定
- URL
- https://tel-special.com/
東京精密
東 京
大 阪
オンライン:参加グループG
エンジニアと話せる
- 開催日
- 7月28日〜9月11日(1DAYイベントを計14回開催予定)
- 開催時間
- 13:30~17:00
- 開催場所
- オンラインor東京都八王子本社(選択可能)
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 【企業研究:半導体製造装置、精密測定機器とは?】
当社は半導体製造装置と精密測定機器を開発しているBtoBのメーカーです。日常生活ではほとんど知る機会がないかと思いますが、実は世界の最先端技術やものづくりに貢献し、私たちの生活を豊かにしています!そんなニッチな業界について学んでみましょう!
【開発プロジェクト体感ワーク/エンジニア仕事体感ワーク】
とある半導体製造装置の、実際の開発プロジェクトについて、皆さんが担当者だったらどうするかをグループで協力しながら考えていただくワークです! 当社のエンジニアの仕事を体験できるコンテンツとなっています!
【社員座談会】
当日は複数人のエンジニアが参加し、仕事や今後の活動についてなど様々なお話しをさせていただきます!社会人の先輩に不安なことや気になっていることなどを質問していただき、少しでも働くイメージを持ってもらえたらと思います! - URL
- https://job.axol.jp/hy/s/accretech_25/entry_0118200321/
- その他
- 理系対象(オンライン)、理系対象(対面)、文系対象(オンライン)の3パターンがございます。
※いずれか1つのみ参加可能
東芝デバイス&ストレージ
オンライン:参加グループB
エンジニアと話せる
- 開催日
- 8月28日~9月15日
(8月28日始まりの1週間、2週間、9月11日始まりの1週間コース、の計3コースを予定しています) - 開催時間
- 勤務時間 8:30~17:15 (7時間45分/日・勤務時間帯は受入職場により異なります)
- 開催場所
- 対面実施(全国の事業場)または オンライン実施(完全在宅)※募集テーマにより実施形式が異なります
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 技術系プログラムの一部をご紹介いたします。半導体製品、製造プロセス、品質保証、アプリケーションの基礎知識を学び、 以下について体験していただきます。
・実際の製品を用いた特性評価手法の理解やデータ分析
・CADを用いたIC回路設計
・シミュレーターを用いた半導体の電気特性、アプリケーションの理解
・半導体製造プロセスに関わる評価、分析 - URL
- https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/internship.html
- その他
- 対面実施インターンシップ参加者の待遇 他は以下の通りとなります。 (オンラインプログラムは対象外)
<交通費> 当社規定額を支給
<宿泊施設> 現居住地からの通勤が1.5時間以上の方に無償提供
<日当> 食事代として当社規定額を支給
<傷害保険> 加入
TOWA
大 阪
オンライン:参加グループC
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 7月31~9月22日(各コース3回開催予定)
- 開催時間
- 10:00~16:00/約5時間程度を予定
- 開催場所
- TOWA株式会社 京都本社/京都東事業所/九州事業所(佐賀)
- 文系学生の参加
- ◯(一部理系向けコースとなります)
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- インターンシップでは、会社にお越しいただき、実際の業務に近い体験をしていただくことができます。
また、若手~リーダークラスの社員が参加し、最終日にはフィードバックも予定しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!
▼理系コース(5DAYS)
・半導体製造装置の開発設計(機構設計・制御設計)コース[京都本社開催]
・超精密金型の開発設計・加工体験コース[京都・佐賀開催]
▼文理合同コース(3DAYS)
・半導体製造装置、超精密金型の技術営業コース[京都本社開催]
・生産管理、資材調達、グローバルロジスティクスコース[京都本社開催] - URL
- https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp50057/outline.html
- 採用HP
- https://towajapan-recruit.jp/
日新イオン機器
オンライン:参加グループE
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 6月より開催し、合計4~5日間のインターンシップになる予定。各ステップで実施月は異なります。
- 開催時間
- <ステップ1>
インターンシップ説明会(オンライン)15:00~16:30
<ステップ2>
課題解決プログラム体験(オンライン)14:00~17:00
<ステップ3>
社員座談会(オンライン)16:00~17:00
<ステップ4>
会社見学会(対面)15:00~17:00
<ステップ5>
特別相談会(オンライン)皆様のご都合に合わせて設定します! - 開催場所
- <ステップ1>~<ステップ3>、<ステップ5>はオンライン開催 <ステップ4>は対面開催(滋賀事業所)
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 実際にお客様から伺った課題について、参加者の皆さんでグループワークを通して、当社の技術職における課題解決ワークを体験していただきます。また、その内容をプレゼンテーションしていただきますので、実際の仕事により近い体験をしていただけます。その他にも、技術職の先輩社員との座談会や、工場見学会を実施するなど盛りだくさんのインターンシップです!
- URL
- リクナビ:
https://job.rikunabi.com/2025/company/r943711011/internshipRsv/
マイナビ:
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp71836/outline.html
ワンキャリア:
https://www.onecareer.jp/events/internship/36952 - 備考
- 各ステップで、開催月日が異なります。また1つのステップを複数日程開催予定ですので、各ステップで希望日を選択できます。
- その他
- 交通費支給
日本テキサス・インスツルメンツ
東 京
大 阪
オンライン:参加グループD
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
- 開催日
- 8月~9月を予定
- 開催時間
- 8時間 (社員と同じ勤務時間で職種体験をしていただきます)
- 開催場所
- 東京本社、名古屋営業所、大阪営業所、美浦工場、会津工場
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 職種の理解をしていただけるよう、実際のエンジニアワークを体験いただきます。
- URL
- https://careers.ti.com/ja/recent-graduate/
日本マイクロニクス
東 京
オンライン:参加グループF
エンジニアと話せる
- 開催日
- 8月下旬~9月中旬を予定
- 開催時間
- 13:00~17:30
- 開催場所
- 本社(吉祥寺)
- 文系学生の参加
- ◯
- 実施内容
- 業界研究~半導体業界とは?~、グループワーク、先輩社員との座談会
日立ハイテク
東 京
オンライン:参加グループC
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
- 開催日
- 7月下旬、8月~11月複数回実施を予定
- 開催時間
- 2~3時間程度を予定
- 開催場所
- オンライン/一部対面プログラム有
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 社員パネルディスカッション、企業紹介等
フジキン
東 京
大 阪
オンライン:参加グループG
エンジニアと話せる
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 〈大阪工場柏原・東北工場〉8月21日(月)~8月25日(金)
〈万博記念つくば先端事業所〉8月28日(月)~9月1日(金)、9月4日(月)~9月8日(金) - 開催時間
- 9:00~16:30を予定
- 開催場所
- 万博記念つくば先端事業所、大阪工場柏原、東北工場
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 弊社工場での1week職業体験です。技術系職種、生産技術職、品質管理職、製造職、工場総務などの業務を体験いただけます。 ※体験できる職種は事業所により異なります。
- URL
- https://job.axol.jp/hy/s/fujikin_25/public/top
- 備考
- 〈交通費〉支給あり
〈宿泊〉弊社にて手配いたします。
〈保険〉所属の学校様にて加入していただきます。 - その他参加特典
- 業務を体験できる
堀場製作所
大 阪
オンライン:参加グループB
エンジニアと話せる
- 開催日
- 8月~9月を予定(長期受入型、短期オンライン型含む)
- 開催時間
- 長期:期間中のフルタイム(8時間)、短期:半日程度を予定
- 開催場所
- 長期:京都本社またはびわこ工場、短期:オンライン
- 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- 長期:製品開発系の部署を中心に実際のものづくりや研究開発を体験するプログラム
短期:BtoBメーカーの職種やキャリアについて学ぶプログラム - URL
- https://recruit.horiba.com/
マイクロンメモリジャパン
大 阪
オンライン:参加グループF
特別公開映像あり
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月、9月随時
- 開催時間
- 半日程度
- 開催場所
- 広島拠点、神奈川拠点、オンライン
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ◯
- 実施内容
- エンジニアリング専攻の方を対象としたコースと、サイエンス専攻の方を対象としたコースに分かれ、専門性に特化したプログラムにご参加いただきます。最先端の半導体業界のトレンド、マイクロンの最先端技術紹介、フレキシブルなキャリア開発プログラムの紹介のみならず、参加型のワークショップをご用意しています。ワークショップでは、未来の世界を舞台にテクノロジーの観点から社会をトランスフォーメーションするコンテンツをご用意しています!
- URL
- https://job.rikunabi.com/2025/company/r258861085/
- その他
- マイクロンには複数のポジションがございます。マッチするポジションを紹介する面談実施が可能です。
村田機械
オンライン:参加グループB
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 文理共通1Dayインターンシップ:6/27~7/17、理系向け長期インターンシップ:8/28~9/15の間で1~2週間
- 開催時間
- 文理共通1Dayインターンシップ:14時~17時を予定
理系向け長期インターンシップ:8時~17時を予定 - 開催場所
- 文理共通1Dayインターンシップ:京都本社/名古屋/オンライン
理系向け長期インターンシップ:愛知県犬山事業所、京都本社等の弊社事業所 - 文系学生の参加
- ◯
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 文理共通1Dayインターンシップ:グループワークを通じてBtoBの業界を学んでいただけるコースです。
理系向け長期インターンシップ:実際に弊社の部署の中で社員とともに課題解決に取り組んでいただきます。 - その他
- 理系向け長期インターンシップは大学院生のみが対象となります。学部生の方については、冬季に同様の内容で実施予定ですので、そちらへの参加をご検討ください。
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン
オンライン:参加グループA
エンジニアと話せる
実機(製品)を見られる
- 開催日
- 8月21日~8月25日、8月28日~9月1日、9月11日~9月15日、9月25日~9月29日
※選択コースにより日程が違います。 - 開催時間
- 9:00~16:30 予定
- 開催場所
- ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン(株) 三重工場
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- 各コース別対面式職業体験
(各コース①プロセスエンジニア、②ITシステムエンジニア、③設備エンジニア、④IEエンジニア、⑤施設管理エンジニア)
ローツェ
東 京
大 阪
オンライン:参加グループG
特別公開映像あり
- 開催日
- 5Daysインターンシップ:9月上旬に実施予定(5日間)※理系対象
1Dayインターンシップ:10月に実施予定(1日間)※理系対象 - 開催時間
- 長期:5日間インターンシップ/短期:1日間インターンシップ
- 開催場所
- 5Daysインターンシップ:最初の3日間はWEB、残り2日間はローツェ本社(広島県)で実施 1Dayインターンシップ:WEB
- 文系学生の参加
- ×
- 2025年卒以外の参加
- ×
- 実施内容
- インターンシップではローツェで働くことを体験して頂く内容となっており、参加者にはフィードバックを実施します。
5Daysインターンシップ:半導体業界研究、社長インタービュー、開発実習、会社見学、課題解決型グループワーク、座談会
1Dayインターンシップ:半導体業界、課題解決型グループワーク、座談会 - URL
- https://rorze-recruit.snar.jp/entry.aspx?entryid=8477e137-4e9c-479f-8cd4-17ce99499e51
- その他
- インターンシップの詳細は「RORZEリクルートサイト」内にて後日発表予定です。この機会に登録をお願いします。